「あすわか」とは?
「あすわか(明日の自由を守る若手弁護士の会)」は、2013年1月に28名の若手弁護士が立ち上げた法律家団体です。
当時、弁護士登録2~4年の文字通り「若輩者」たちがわざわざ団体を立ち上げたことは、はじめは大した注目が集まらなかったものの、2ヶ月後には会員が100名を超え、なにか確実に動き出していることを肌で感じました。
あすわかの設立目的、それは、2012年4月に発表された自由民主党の「日本国憲法改正草案」の内容とその危うさを、広く国民に知らせることです。 ...more
賛同者・サポーターズ
「とりあえず憲法知っとこ!」あすわかの“知憲”活動に賛同してくれる各界の方々から、応援メッセージが寄せられています。
(ジャーナリスト)
(料理研究家)
(音楽プロデューサー/選曲家/作曲家)
(TVジャーナリスト)
(エッセイスト)
(人間 ときどき映像作家)
(小説家)
(小説家)
(なんつッ亭大将)
(俳優)
(元防衛官僚・現「自衛隊を活かす会」代表)
あすわかの弁護士たち
北海道から沖縄まで全国600名以上の若手弁護士が集まるあすわか。個性豊かなメンバーたちを(できるだけたくさん)ご紹介します。
新着情報
イベントカレンダー
憲法カフェ、あすわか主催イベント、あすわかメンバー登壇予定のイベントは、こちらでチェック!
|
2019 12月 |
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
|
|
|
|
|
1
-
シンポジウム(東京都八王子市)
シンポジウム(東京都八王子市)
2019年12月1日 10:00 AM - 12:15 PM
中央大学多摩キャンパス, 日本、〒192-0393 東京都八王子市東中野742−1
第 20 回東京科学シンポジウム
テーマ: 理性と希望の平和な時代を拓く―実現しよう!個人の尊厳と生活の安心―
第1分科会「安倍改憲」の息の根を止め、憲法を生活に生かす!
開催日時:12月1日10:00~12:15
開催場所:中央大学多摩キャンパス
主 催:日本科学者会議東京支部
http://jsa-tokyo.jp/
See more details
-
檻ライ(愛媛県新居浜市)
檻ライ(愛媛県新居浜市)
2019年12月1日 1:00 PM - 4:00 PM
萩生740, 日本、〒792-0050 愛媛県新居浜市萩生740
檻の中のライオンin新居浜
https://www.facebook.com/events/456718384959130/?active_tab=about
講師:楾 大樹 弁護士
ひろしま市民法律事務所
『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』
『けんぽう絵本 おりとライオン』
著者
日 時:2019年12月1日(日) 13時~16時
会 場:新居浜市中萩公民館
愛媛県新居浜市萩生740-2
https://goo.gl/maps/Bps5LTNXdakgnNyW6
参加費:大人1000円
高校生以下無料
(檻の中のライオン憲法条文クリアファイルつき)
申込み・問い合わせ:
📱090-3188-6527(鴻上智保子)
主 催:「檻の中のライオン」講演会新居浜実行委員会
協 賛 : 新居浜ペコロスの会
後 援 : 新居浜市教育委員会
See more details
-
檻ライ(愛媛県西条市)
檻ライ(愛媛県西条市)
2019年12月1日 5:30 PM - 8:00 PM
丹原町田野上方2131−1, 日本、〒791-0522 愛媛県西条市丹原町田野上方2131−1
◆檻の中のライオンin西条
・講師 楾大樹弁護士
・日時 2019年12月1日 日曜日
17時30分時〜20時
(開場17時)
・場所 丹原文化会館2階会議室
(西条市丹原町田野上方2131-1)
・前売り 800円 当日1000円
(憲法クリアファイル付き)
大学生、高校生以下無料
・主催 憲法カフェ・西条
・問合せ先 090-7629-8310
See more details
• • •
|
2
-
檻ライ(広島県尾道市)
檻ライ(広島県尾道市)
2019年12月2日 1:30 PM - 4:00 PM
因島外浦町830−12, 日本、〒722-2213 広島県尾道市因島外浦町830−12
◆檻の中のライオンin因島
https://www.facebook.com/events/2445293935756222/
講師:楾 大樹 弁護士
ひろしま市民法律事務所
『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』
『けんぽう絵本 おりとライオン』
著者
日時:2019年12月2日(月) 13時30分~16時
会場:今井さん宅
広島県尾道市因島外浦町830-12
https://map.yahoo.co.jp/maps?ei=UTF-8&type=scroll&mode=map&lon=133.18491489&lat=34.32893433&p=%E5%BA%83%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E5%B0%BE%E9%81%93%E5%B8%82%E5%9B%A0%E5%B3%B6%E5%A4%96%E6%B5%A6%E7%94%BA830-12&z=16&layer=pa&v=3
参加費:1000円
(檻の中のライオン憲法条文クリアファイルつき)
申込み・問い合わせ:
☎0845-24-0546(今井)
📱090-9062-9906(今井和美)
主催:オリライ因島実行委員会
See more details
•
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
-
檻ライ(神戸市兵庫区)
檻ライ(神戸市兵庫区)
2019年12月7日 2:30 PM - 5:00 PM
神戸市兵庫区須佐野通1-17
◆檻の中のライオンin神戸
https://www.facebook.com/events/1229482463920459/
講師: 楾(はんどう)大樹 弁護士(広島市民法律事務所 所長、ベストセラー「檻の中のライオン」著者🦁)
◎前売り(2日前まで)1200円/当日1500円/学生(中学生以上)700円(憲法条文が一目でわかるクリアファイル付)/親同伴の子供(小学生まで)無料(クリアファイルなし)先着5名様
お申込み・主催: 憲法カフェCLUE kenpoucafeclue@yahoo.co.jp
①氏名 ②子供同伴の場合は人数と年齢
③当日連絡可能な電話番号をお知らせください。
*当日予約と今後のご案内のみに利用させて頂きます。
*子ども同室の講演会です。椅子、机はありません。ご理解いただき、お気軽にご参加ください。見守りスタッフあり。
*出店:「9のココロ」手作りアクセサリー・Tシャツ等「あすわか、楾先生」憲法カフェに関する著書・檻ライ著書・Tシャツ・紙芝居などグッズ
*美味しい神戸名店の手作りチョコスコーン(250円・二日前予約〆切)有機カフェインレスコーヒー(100円)あります。
*神戸愛隣教会
神戸市兵庫区須佐野通1-17
(神戸市営地下鉄海岸線中央市場前駅より徒歩6分)
◆檻の中のライオンin伊丹
https://www.facebook.com/events/2385840371683396/
全国各地で400回を超えて開催中
やさしく楽しい憲法のおはなし
檻の中のライオンin伊丹
講師:楾 大樹 弁護士
ひろしま市民法律事務所所長
『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』
『けんぽう絵本 おりとライオン』著者
日時:2019年12月7日(土) 14時30分~17時 (開場14時)
会場:伊丹市立人権啓発センター「ふらっと」2階大集会室
(伊丹市堀池2丁目2番20号)http://www.city.itami.lg.jp/ITAMI_BENRI/SISETU_KIKAN/HUKUSIJINKEN/1392085398116.html
参加費:無料
事前申込み不要(このページで参加ボタンをポチッと)
定員:150人(先着順)
問い合わせ先:伊丹市立人権啓発センター
☎072-781-6006
fax072-779-6224
主催:伊丹市
後援:伊丹市選挙管理委員会・伊丹市明るい選挙推進協議会
See more details
•
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
-
檻ライ(沖縄県那覇市)
檻ライ(沖縄県那覇市)
2019年12月14日 10:00 AM - 12:30 PM
那覇市緑化センター, 日本、〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち3丁目2−1
講師:楾大樹弁護士 ひろしま市民法律事務所所長
『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』『けんぽう絵本 檻とライオン』著者
とき、ところ:
◆那覇会場 定員80名
12月14日(土)10:00~12:30(開場9:30)
那覇市緑化センター 多目的ホール
(那覇市おもろまち3丁目2-1)
◆うるま会場 定員250名
12月14日(土)15:00〜17:30(開場14:30)
うるま市ゆらてくホール
(うるま市字仲嶺187番地)
◆宜野湾会場 定員330名
12月15日(日)14:00~17:00(開場13:30)
沖縄国際大学 3号館3F(304教室)
(宜野湾市宜野湾2丁目6-1)
先着順です。事前申し込み不要。
参加費:無料(クリアファイル代200円が必要です)
主催:檻の中のライオン実行委員会
お問い合わせ:☎070‐5485‐0623 「檻の中のライオン講演会in沖縄」イベント運営事務 または ✉nykukyuryukyu@yahoo.co.jp
See more details
-
檻ライ(沖縄県うるま市)
檻ライ(沖縄県うるま市)
2019年12月14日 3:00 PM - 5:30 PM
字仲嶺187, 日本、〒904-2226 沖縄県うるま市字仲嶺187
講師:楾大樹弁護士 ひろしま市民法律事務所所長
『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』『けんぽう絵本 檻とライオン』著者
とき、ところ:
◆那覇会場 定員80名
12月14日(土)10:00~12:30(開場9:30)
那覇市緑化センター 多目的ホール
(那覇市おもろまち3丁目2-1)
◆うるま会場 定員250名
12月14日(土)15:00〜17:30(開場14:30)
うるま市ゆらてくホール
(うるま市字仲嶺187番地)
◆宜野湾会場 定員330名
12月15日(日)14:00~17:00(開場13:30)
沖縄国際大学 3号館3F(304教室)
(宜野湾市宜野湾2丁目6-1)
先着順です。事前申し込み不要。
参加費:無料(クリアファイル代200円が必要です)
主催:檻の中のライオン実行委員会
お問い合わせ:☎070‐5485‐0623 「檻の中のライオン講演会in沖縄」イベント運営事務 または ✉nykukyuryukyu@yahoo.co.jp
See more details
• •
|
15
-
檻ライ(沖縄県宜野湾市)
檻ライ(沖縄県宜野湾市)
2019年12月15日 2:00 PM - 5:00 PM
沖縄国際大学, 日本、〒901-2701 沖縄県宜野湾市宜野湾2丁目6−1
講師:楾大樹弁護士 ひろしま市民法律事務所所長
『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』『けんぽう絵本 檻とライオン』著者
とき、ところ:
◆那覇会場 定員80名
12月14日(土)10:00~12:30(開場9:30)
那覇市緑化センター 多目的ホール
(那覇市おもろまち3丁目2-1)
◆うるま会場 定員250名
12月14日(土)15:00〜17:30(開場14:30)
うるま市ゆらてくホール
(うるま市字仲嶺187番地)
◆宜野湾会場 定員330名
12月15日(日)14:00~17:00(開場13:30)
沖縄国際大学 3号館3F(304教室)
(宜野湾市宜野湾2丁目6-1)
先着順です。事前申し込み不要。
参加費:無料(クリアファイル代200円が必要です)
主催:檻の中のライオン実行委員会
お問い合わせ:☎070‐5485‐0623 「檻の中のライオン講演会in沖縄」イベント運営事務 または ✉nykukyuryukyu@yahoo.co.jp
See more details
•
|
16
|
17
-
檻ライ(千葉県木更津市)
檻ライ(千葉県木更津市)
2019年12月17日 10:00 AM - 1:00 PM
文京1丁目4−16, 日本、〒292-0804 千葉県木更津市文京1丁目4−16
◆檻の中のライオンin木更津
https://www.facebook.com/events/2500092210315981/
・講師 楾大樹弁護士
『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』著者
・日時 2019年12月17日(火)
10:00〜13:00(9:30開場)
・場所 三友社書店
(千葉県木更津市文京1-4-16)
・参加費 2,000円
(憲法クリアファイル付き)
・申込 以下のフォームよりお申込ください
https://forms.gle/HFmJY69MtKkWPuxZ8
・主催 きさらづ大学 おとなの学びなおし部
お問い合わせ 080-8082-9621
tianqijian1979@gmail.com
See more details
-
檻ライ(千葉県佐倉市)
檻ライ(千葉県佐倉市)
2019年12月17日 6:00 PM - 8:30 PM
王子台1丁目26−7, 日本、〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1丁目26−7
◆檻の中のライオンin佐倉
日時:2019年12月17日(火) 18:00~20:30
会場:スペース結(ゆい)
〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1-26-7ベスト王子台ビル1階
参加費:大人700円・高校生以下500円
※当日会場にてお支払いお願いいたします。
※おりライオリジナルクリアファイル付き
※おりライファン割引
(当日おりライオリジナルクリアファイルを持参の方に限り200円引き)
※日弁連のファイルは、ファン割引対象外です。
定員:80名 ※資料の準備上、事前申し込みをお願いいたします。
申込は、こくちーずのサイト、このページの参加予定、メール、FAXのいずれかからお願いいたします。
URL:https://www.kokuchpro.com/event/orirai_sakura/
メール:orirai.sakura@gmail.com
FAX:043-497-3553(スペース結)
※メール・FAXの方は、お名前、ご連絡先、希望人数を明記の上
お送りください。
講師プロフィール:
楾 大樹(はんどう たいき)
弁護士。ひろしま市民法律事務所所長。
『ライオンと檻のおはなし』を題材に憲法カフェなどで講師をつとめる。
広島弁護士会所属。檻の中のライオン講演会は、通算44都道府県409回開催(2019/10/25時点)
【参考】
檻の中のライオン(かもがわ出版)
定価1,300円+税
憲法は権力をしばるもの。憲法を「檻」に、権力を「ライオン」にたとえ、イラストで解説。立憲主義がわかる憲法の入門書。
http://www.kamogawa.co.jp/kensaku/syoseki/a/0842.html
主催:檻の中のライオン in 佐倉 実行委員会
連絡先:orirai.sakura@gmail.com
See more details
• •
|
18
-
檻ライ(千葉県佐倉市)
檻ライ(千葉県佐倉市)
2019年12月18日 10:00 AM - 12:00 PM
宮ノ台3丁目1−10, 日本、〒285-0857 千葉県佐倉市宮ノ台3丁目1−10
◆檻の中のライオン in佐倉
https://www.facebook.com/events/2548261022063996/
日時:2019年12月18日(水)
9:30開場、10:00~12:00(予定)
◼️会場:寺子屋オーガニックカフェEDEN
千葉県佐倉市宮ノ台3-1-10
(無料駐車場:スーパーてらお側にテナント共有駐車場が70台あり。)
山万ユーカリが丘線、中学校駅下車 左となり
京成線ユーカリが丘駅から山万線(モノレールみたいなの)
◼️寺子屋オーガニックカフェEDEN
FB:https://www.facebook.com/pg/eden.chiba.jp/
◼️講座参加費:高校生以上1,500円
ペア割:2,800円
「檻の中のライオン」オリジナルクリアファイル(各200円)つき
中学生:200円(クリアファイル付き)
小学生以下:無料
◼️交流会
ばんどう弁護士は、午後の浦安開催へ出発してしまいますが、ランチ交流会で、実際に我々が佐倉市で何ができるかを話し合いたいと思います。
ランチブッフェ形式で、ドネーション制です。1000円プラスお気持ちをドネーションボックスにいれてください(^^)
◼️定員:30名
◼️【申し込み方法】
このFBイベントで「参加する」と表明していただき、当日お支払いください。
FBメール永野恵理かEDENへ
・氏名・ご連絡先・参加人数
(子どもがいる場合は年齢も)をご連絡ください。
電話090-6044-9333(永野)
ドタ参もできるけど、事前に予約をお願いします♡助かるよ。
協力:
いのちと性の自己決定をサポートする「あいのち」
https://inochi-hajimari.amebaownd.com/
https://www.facebook.com/ainochicom/
天然cheers食育サークル、塩浜こども食堂
【参考】
檻の中のライオン(かもがわ出版)
定価1,300円+税
憲法は権力をしばるもの。憲法を「檻」に、権力を「ライオン」にたとえ、イラストで解説。立憲主義がわかる憲法の入門書。
(EDENには、紙芝居、絵本、本、3種類 すでに購入して、閲覧可能です。)
楾 大樹(ハンドウタイキ)
弁護士。ひろしま市民法律事務所所長。『ライオンと檻のおはなし』を題材に憲法カフェなどで講師をつとめる。広島弁護士会所属。
http://www.kamogawa.co.jp/kensaku/syoseki/a/0842.html
See more details
•
|
19
-
檻ライ(東京都練馬区)
檻ライ(東京都練馬区)
2019年12月19日 2:00 PM - 4:30 PM
豊玉北6丁目12−1, 日本、〒176-0012 東京都練馬区豊玉北6丁目12−1
◆檻の中のライオンin練馬
https://www.facebook.com/events/1430551813777182/
日時:2019年12月19日(木)14時~16時30分
(受付13時30分〜)
会場:練馬区役所アトリウム 地下多目的室
(東京都練馬区豊玉北6-12-1)
練馬駅西口徒歩5分
参加費:500円(檻の中のライオン憲法条文クリアファイルつき)
高校生以下無料(クリアファイル200円)
申込み・問い合わせ:練馬・生活者ネットワーク
☎03-3993-4899(平日10時〜18時)
メール info@nerima-net.gr.jp
主催:檻の中のライオン練馬実行委員会
See more details
•
|
20
-
檻ライ」(和歌山県田辺市)
檻ライ」(和歌山県田辺市)
2019年12月20日 6:00 PM - 8:30 PM
神子浜1丁目4−66, 日本、〒646-0025 和歌山県田辺市神子浜1丁目4−66
◆檻の中のライオンin田辺
https://www.facebook.com/events/538806923620100/
講師:楾 大樹 弁護士
ひろしま市民法律事務所
『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』
『けんぽう絵本 おりとライオン』
著者
日時:
2019年
12月20日(金)18時~20時30分
12月21日(土)9時30分~12時
(両日とも同じ内容です)
会場:田辺市東部公民館
(和歌山県田辺市神子浜一丁目4-66)
東陽中学校の隣
参加費:500円(檻の中のライオン憲法条文クリアファイルつき)
高校生以下無料(クリアファイル200円)
申込み不要
問い合わせ先:
℡090-8759-3714(津村)
メール keiko-t@ares.eonet.ne.jp
主催:新婦人の会 西牟婁支部
See more details
•
|
21
-
檻ライ(和歌山県田辺市)
檻ライ(和歌山県田辺市)
2019年12月21日 9:30 AM - 12:00 PM
和歌山県田辺市神子浜一丁目4-66
◆檻の中のライオンin田辺
https://www.facebook.com/events/538806923620100/
講師:楾 大樹 弁護士
ひろしま市民法律事務所
『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』
『けんぽう絵本 おりとライオン』
著者
日時:
2019年
12月20日(金)18時~20時30分
12月21日(土)9時30分~12時
(両日とも同じ内容です)
会場:田辺市東部公民館
(和歌山県田辺市神子浜一丁目4-66)
東陽中学校の隣
参加費:500円(檻の中のライオン憲法条文クリアファイルつき)
高校生以下無料(クリアファイル200円)
申込み不要
問い合わせ先:
℡090-8759-3714(津村)
メール keiko-t@ares.eonet.ne.jp
主催:新婦人の会 西牟婁支部
See more details
-
檻ライ(和歌山県和歌山市)
檻ライ(和歌山県和歌山市)
2019年12月21日 2:30 PM - 5:30 PM
美園町5丁目1−1, 日本、〒640-8331 和歌山県和歌山市美園町5丁目1−1
◆檻の中のライオンin和歌山
https://www.facebook.com/events/2164467480321673/
【講師】楾 大樹 弁護士
ひろしま市民法律事務所所長
『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』
『けんぽう絵本 おりとライオン』著者
【日時】2019年12月21日(土) 14時30分~17時30分
(開場は14時になります)
【場所】和歌山JAビル 11階
〒640-8331 和歌山県和歌山市美園町5-1-1
詳しいアクセスマップはこちら
http://www.wakayamaken-jabill.jp/accessmap.html
JR和歌山駅西口を出て徒歩2分
【参加費】 1200円
(檻の中のライオン憲法条文クリアファイルつき)
※当日お釣りのないようにご用意いただけると幸いです
【定員】 50名
【お申込み】①お名前 ②人数 ③ご連絡先
上記につき、主催者 寺下まで
電話:090-8120-5863
メール:yukiaya692@ezweb.ne.jp
※メッセンジャー(豊田宛)でのお申し込みも受け付けております
【キャンセルについて】
※ご都合によりキャンセルされる場合は、必ずご連絡ください。
See more details
-
集会(東京都文京区)
集会(東京都文京区)
2019年12月21日 3:00 PM - 5:00 PM
平和と労働センター・全労連会館, 日本、〒113-0034 東京都文京区湯島2丁目4−4
◆全日本民医連 平和活動交流集会(クローズド)
【日 時】2019年12月21日(土)午後3時
【講師・内容】白神優理子「日本国憲法は希望 ともに学び行動する仲間へ」
【場 所】平和と労働センター
【参加費】
【お申込】
【主 催】全日本民医連
See more details
• • •
|
22
-
檻ライ(和歌山県和歌山市)
檻ライ(和歌山県和歌山市)
2019年12月22日 1:30 PM - 4:30 PM
九番丁5, 日本、〒640-8155 和歌山県和歌山市九番丁5
◆檻の中のライオンin和歌山【教育関係者限定】
https://www.facebook.com/events/2578282995735136/
全国45都道府県で400回以上開催されている大人気の憲法学習会『檻の中のライオン』
こちらの学習会では、憲法の基礎から教育に関わる問題まで、楾先生にたっぷりお話しいただく予定です。
子どもたちの教育に携わる皆さん、この機会に是非ご参加ください!!
講師:楾 大樹 氏(ひろしま市民法律事務所) 『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』
『けんぽう絵本 おりとライオン』著者
日時:2019年12月22日(日)13:30〜16:30
会場:和歌山市教育会館(和歌山市九番丁5)
参加費:無料(クリアファイルつき)
主催 : 檻の中のライオン さくら実行委員会
申込み : こちらのページでお願いします(参加予定ボタン)
お問い合わせ先:→こちらのディスカッションへ。
もしくは
℡090-8219-0508(寺西)17:00〜21:00
See more details
•
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
|
|
|
|
|